現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
商品名を入力

商品コード:
FAUGE

バレンティン・デュック・ムーラン 2014年 カーブ・ド・シスト・イン・ロランス 

販売価格(税込):
1,130
ポイント: 0 Pt
関連カテゴリ:
フランス赤
南フランス フォジェールA.C. 赤 750ml

南フランス ラングドック東部の内陸にあるアペラシオン。ちょうどサン・シニアンの東になります。畑はセヴァンヌ山脈を望む標高200m のところにあります。土壌は片岩。いわゆるシストです。生産するのはフォジェールの60%を押さえる協同組合カーブ・ド・シスト・イン・ロランス。直訳すると『ロランス村片岩土壌醸造場』かな(笑)。
 
このワイン、コンクリート槽で発酵したのちステンレス・タンクで熟成させて瓶詰めされます。伝統的な南フランスのスタイルです。
 
セパージュはグルナッシュ40%、シラー30%、カリニャン30%。味わいで特徴的なのはワインに赤いフレッシュな果実味が溶け込むことです。カリニャンに限り、全房発酵でいわゆるマセラシオン・カルボニックをするようです。明らかな個性となっています。面白いアペラシオンの規定ですね(笑)。ミディアムなボディーに面白いアクセントになってます。暗く沈まないところは良いです(笑)。南フランスらしいガリークやハーブのニュアンスも溌剌と感じられます。ただし、ヒュー・ジョンソンのポケット・ワイン・ブックにはこのアペラシオン無視されてます(笑)。
 
ただ、このクオリティーでこの価格ならば文句を言う人間は誰もいないはず(笑)。
 
昨今のフランスワインでは珍しい掘り出し物です!
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

  • 恐るべしおフランス・・・!

    2016/03/29 投稿者:esthetique ou pathetique おすすめレベル:★★★★★

    開けて3日目で見事なバランス。
    軽やかでまったく重ったるくない。詰まっている香味の要素が非常に緻密なので、軽やかなのに異様なほど奥行きがあり(それとも、軽やかで明るいからこそ、詰まっている要素がより感じられる?)、これはまたすごいワインが現れたもんだ・・・と、感嘆。
    コルクの持ちがちょっと良くないのですが、それでも、ある程度の日数をかけてじっくり飲んだ方が、このワインの真価が解ると思います。ラベルと値札を飲ませるようなワインを蹴散らす凄みがあります。
    千円ちょっとのワインの凄みって、すごいですよ(笑)

川崎(川崎と溝の口駅そば)、横浜(鶴見、関内、たまプラーザ)でオーセンティック・バーを展開する時代屋・オールドオークではバーテンダーやキッチン・スタッフを募集しています。
初心者にも丁寧に指導しますので安心です。正社員の他、アルバイトも可能です。応募やご質問についてはこちらのページをご覧下さい。

ワインのマスキューHOMEワインリストワインの知識(ワイン事典・ワイン辞典)

店主紹介地図と住所桝久にメール特定商取引(送料等)チーズブログカゴの中身

© 2005-2022 by 株式会社桝久商店 & フクモト・ロジスティック・システム